「リンクだけで○○○をやらない奴は卑劣漢」
http://6006.teacup.com/aleksey/bbsは管理會社により閉鎖された。アレクセイはhttp://members.goo.ne.jp/home/noz-watcher/の掲示板で馬鹿全開。
知らん顔しないで、早くホームページへのリンクを貼りなさいよ(笑)。
もう一度言います。「読者の利便」を考えて、書き込みの度に、ホームページのアドレスを書き込んで下さい。――これで理解できましたか?
で、どうしてホームページアドレスを、出し渋るんです。読者のみなさんに、知ってもらいたくないようなホームページなんですか?
「noz-watcher 's BBS」に辿り着いた讀者で、野嵜氏のサイトを知らない人間は普通ゐないと思ふ。そもそも野嵜氏は疾くに投稿中で自分のurlを記してゐるし。それに對してアレクセイは「投稿中に一度書くだけでは不十分。投稿する度に表示しろ」と迫るのであつた。
此れを見て思ひ出したが、アレクセイが別名義ホランド(自稱「友人」)で主張するには、ウェブサイトを持つてゐる者同士が論爭した場合、相手の発言にリンクを張るだけでは不十分ださうです。何をしなければならないでせう。詳しい解説附の解答はこちら。面倒な方はこの記事の續きを見よ。
解答「相手の文章を複寫して自分のサイトに取込み、公開する」。理由は今に到るも不明。多分未來永劫不明だと思ふ。私(木村)は此れをやらなかつたばつかりにホランド(=アレクセイ)から卑怯者呼ばはりされ、激怒したのであつた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント