論理的な「アニヲタ」と非論理的な「2ちゃんねらー」、どちらを信じるか?
986 :プリキュア野嵜 :04/05/29 21:49 無職だらうが、フリーターだらうが、アニヲタだらうが、ネットストーカー だらうが、論理が正しければ問題ないし、君らは尊敬しなければならないし、 ボクが書いたものは讀まなければならない。ちやんと讀みもせずに批判するな!
論理的思考能力の無い「有職」者より、論理的思考能力の有る「無職」者や「フリーター」の云ふ事の方が論理的に正しいに決まつてゐる。論理的思考能力が無くて相手を正面から論破できず、下らぬ憎まれ口を叩くのが精一杯の「2ちやんねらー」より、論理的思考能力の有る「アニヲタ」の主張の方が正しいに決まつてゐる。こんな道理もわからないのだから、「ノズラー」観察者どもの脳味噌は腐つてゐる。
ん!?松原先生は西尾をちやんと讀みもせずに批判してゐる?松原先生は 偉大だから無問題。
頭の惡い奴は、他人の文章を目を皿のやうにして一字一句「ちやんと」讀まねば理解できないけれども、偉大な、いやいや、普通の讀解力のある人間なら、流し讀みだけでも理解できる。こんな道理もわからないのだから、以下同文。西尾幹二の文章を「ちやんと」讀んでゐるらしい2ちゃんねるの方には、是非とも松原氏の批判のどこが誤つてゐるか解説……できるわけないか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
広報部や「義」は、自己の論理的構築能力の無さ故、羨望と嫉妬の入り混じった感情を転化しようとしているのでしょう。まぁ、「必死だな」と云えば簡単ではありますが。
と云うか、本日は久々に皆様にお会いできまして、大変嬉しく思いました。東京では、また宜しくお願いします。
投稿: toka3aki | 2004年5月30日 (日) 23時36分
こちらこそ久しぶりにお話しできて樂しう御座いました。東京での再會を楽しみにしてをります。
某方面に旅してゐる間にこんな投稿が。
23 :吾輩は名無しである :04/05/30 14:37
ノズラー観察同好会広報部は「無職」って口にするけど、「無職」を
説得力を持たせて読者に伝えるには、それなりの論理が必要。
ノズラー観察同好会広報部は、「無職」と絶叫するよりもまず、論理に
説得力を持たせる為の論理を磨くべきだと思う。
24 :吾輩は名無しである :04/05/30 14:40
★ノズラー観察同好会広報部とは?・改訂版★
評論家の福田恆存や松原正に感化され、ネット上の掲示板などで旧かな
旧漢字 (彼らは正字正仮名と呼ぶ)を使いまくり、自分のことを「反時代的
教養人」だと信じて 疑わない人たちと決めつけて嘲笑する匿名ストーカーの呼称。
特徴として、極めて攻撃的で、掲示板などで匿名ながら「無職」の野嵜及びその
信奉者を口汚く罵倒することを生き甲斐にしているが、どのノズラー観察同好会
広報部達も論調が同じで変わりばえがない。
彼等は「無職」がいかに非道徳的で社会不適合者であるかをネット上の掲示
板などで布教するが、語り口に「無職の奴らは馬鹿だ」と
いう差別心が見えるため、かえって「ノズラー観察同好会広報部」に嫌悪感を示す人を増
やすという事態に陥っている。
やられた!
投稿: 木村貴 | 2004年5月31日 (月) 00時07分